日本の運転免許証のスペイン運転免許証への切替後の返還について
1.返還の流れ
日本の運転免許証からスペインの運転免許証への切替申請を行う際、スペインの各交通局に提出された日本の運転免許証は、発行元である日本政府(各交通局が所在する地域を管轄する日本公館※1)を通じて返還されます。
(※1) 在バルセロナ日本国総領事館の管轄は、カタルーニャ州、バレンシア州、バレアレス州です。
その他の地域の管轄は以下の通りです。
在ラスパルマス領事事務所:カナリアス州
在スペイン日本国大使館:上記以外の州
2.返還手続き
各交通局から日本の運転免許証が届き次第、当館から免許証名義人に対し、返還に関する通知をいたします(基本的に電話若しくはメールによる連絡)(※2)。免許証の返還方法は次の2通りですが、当館としては、紛失防止のため、前者(1)を強くお勧めいたします。
(1) 来館による返還
ア 運転免許証名義人が来館される場合
旅券(若しくは顔写真付き身分証明書)をご持参ください。
イ 代理人(親族に限る)が来館される場合
委任状(形式は任意)、免許証名義人本人の旅券原本若しくは写し(顔写真の頁)、代理人の旅券をご持参ください。
(2) 郵送による返還
郵送の過程における紛失・破損等の可能性が排除できないためお勧めできませんが、御了承の上で郵送による返還を希望される際には、次の必要書類(3点)をご用意いただき、当館領事部宛に郵送してください。お送りいただいた封筒に免許証を入れて書留にて返送させていただきます。
<必要書類>
(1) 宛名が書かれた書留郵送料金支払い済みの封筒(所要額の切手添付)
(2) 郵送による返還希望届(書式(別紙1):PDF形式)
(3) 免許証名義人の旅券写し(顔写真の頁)
(※2)在留届に記載されている連絡先に連絡いたします。届出後に住所や連絡先を変更され、同変更について届出先公館に通知されていない方には、当方から連絡を取ることができませんので、必ず届出内容が最新であるか予め御確認いただきますようお願い申し上げます。
3.返還に係る注意事項
(2)各交通局から当方に返還されるまでに要する時間(返還時期)については、各交通局の事務処理時間により差が生じることが予想されます。
(3)交通局に日本の運転免許証を提出された後(スペイン運転免許証への切替手続きをされた後)、日本へ一時帰国若しくは帰国された際、日本の公安委員会(運転免許センター等)にて免許証の再発行や、スペインの免許証から日本の免許証への切替手続きを行うことは可能です。その際に必要な書類等につきましては、各地の公安委員会へ直接お問い合せください。
(4)日本の運転免許証の返還は、日本への一時帰国時に使用することを前提に行うものであり、万が一、スペインにおいて交通事故や交通違反等が発生した際に無用の混乱を招かないよう、スペイン滞在中は日本の運転免許証を携行せず、必ず自宅等で保管していただきますようお願いいたします。
(別紙1)本邦運転免許証郵送返還申請書
(別紙2)本邦運転免許証受領書
(別紙3)本邦運転免許証廃棄願い