〈領事メール〉バレンシア領事出張サービスのお知らせ(2025年6月11日、12日)

令和7年4月14日
2025年度(上半期)のバレンシア市での「領事出張サービス」実施について、御案内いたします。
●開催日時:6月11日(水)14:30~20:00 (予約制) 
      6月12日(木) 8:30~12:00 (予約制)
会  場:HOTEL MEDIUM VALENCIA
     https://www.mediumhoteles.com/hotel-medium-valencia/ubicacion/別ウインドウで開く
住  所:Avda. d'Amado Granell Mesado, 48, 46013, VALENCIA 
電話番号:96-334-7800
●本サービスの利用をご希望の方は、6月2日(月)までにご利用内容、来場希望日時(複数希望可)、連絡先(携帯電話番号)をメールにて御連絡ください。
 madoguchi@bc.mofa.go.jp
●御利用いただける領事業務内容:旅券、各種証明、戸籍・国籍関係の各種届出、在外選挙人登録、在留届、
国外転出者向けマイナンバーカード交付申請、領事関係の各種ご相談など
●なお、本年度は、2026年1月にも、バレンシア市において実施予定です。


パスポートについて、2025年3月24日の申請受理分から、偽造・変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」の発給が開始され、本邦国立印刷局で集中的に作成されることになりました。当館でパスポート申請してから交付まで3週間から1ヶ月程度かかります。
また、戸籍謄(抄)本の提出を必要とするパスポート(旅券)及び証明の申請(出生証明、婚姻証明など)において、紙の戸籍謄(抄)本のかわりに、申請者が「戸籍電子証明書提供用識別符号」(以下「符号」※)を在外公館窓口に提示することにより、在外公館側で戸籍電子証明書(電子的に戸籍情報を証明したもの)を確認することが可能となりました(紙の戸籍謄(抄)本の提出が不要)。なお、「オンライン在留届(ORRネット)」から旅券及び証明のオンライン申請をする場合は、あらかじめ取得した符号を申請画面で入力することにより、戸籍電子証明書をオンラインで提出できます。この機会にオンライン申請をご活用ください。

※「符号」は、行政機関が戸籍電子証明書の内容を確認するためのパスワード(16桁の数字、有効期間3か月)です。「符号」の取得は、市区町村窓口で取得するか、もしくは、国外転出者向けマイナンバーカードを所持している方はマイナポータル上で取得できます(手数料無料)。マイナポータル上での「符号」の取得方法は、以下のサイトをご参考ください。 
https://img.myna.go.jp/manual/03-10/0236.html別ウインドウで開く
 
当館ホームページ 証明申請案内:
https://www.barcelona.es.emb-japan.go.jp/itpr_ja/certificados.html
当館ホームページ パスポート申請案内:
https://www.barcelona.es.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000086.html
パスポート・証明オンライン申請(ORRネット):https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html別ウインドウで開く