佐藤総領事のバレンシア市訪問

令和4年1月12日
バレンシア大学における日本語コース開講記念式典出席
芸術科学都市における「イケムラレイコ展」を訪問
絹博物館での展示会「着物:伝統からファッションへ」を訪問
佐藤総領事は2021年12月17日から18日にかけてバレンシア市へ出張を行い、バレンシア大学での日本語コース開講記念式典への出席、また芸術科学都市での「イケムラレイコ展」と絹博物館での展示会「着物:伝統からファッションへ」を見学しました。
 
  • バレンシア大学における日本語コース開講記念式典出席
佐藤総領事は12月17日、バレンシア大学の文献・翻訳・コミュニケーション学部における日本語コース開講記念式典に出席し、バレンシア大学の学生及びバレンシア市の一般市民を対象とした日本語コースの開講に祝辞を述べました。その後、国際交流基金マドリード支局による日本のお正月ワークショップが開かれ、佐藤総領事も冒頭を見学しました。

関連リンク:バレンシア大学日本語コースHP https://japones.uv.es/
 
  • 芸術科学都市における「イケムラレイコ展」を訪問
佐藤総領事は12月17日、バレンシア市の芸術科学都市のレミスフェリックの南側の池にて展示されているイケムラレイコ氏の作品展を訪れ、銅を使用した科学と芸術の融合について芸術都市科学のミリアム・アティエンサ・コンテンツディレクターから説明を受けました。

関連リンク:芸術科学都市「イケムラレイコ展」https://www.cac.es/es/umbracle/Exposiciones-del-Umbracle/paseo-del-arte/esculturas-leiko-ikemura.html
 
  • 絹博物館での展示会「着物:伝統からファッションへ」を訪問
佐藤総領事は12月18日、バレンシア市の絹博物館にて行われている展示会「着物:伝統からファッションへ」を見学しました。着物クラブ・バレンシアと絹博物館が出展した約30点以上の着物やその他装飾品を鑑賞し、その後ビセンテ・ジェノバス・デ・オルモ館長の依頼の元、絹博物館の訪問記録書に署名を行いました。

関連リンク:絹博物館「着物:伝統からファッションへ」https://www.museodelasedavalencia.com/exposicion-kimono/