新年の挨拶

令和2年1月3日
新年明けましておめでとうございます。

 ●当方,経済的に活気のある文化・芸術・学術・スポーツ・観光の街バルセロナに赴任して3年目となりますが,当地では日々新しい発見がありその奥の深さに感銘を受けております。また,日本とカタルーニャの友好関係が確実に促進されておりますことを実感しております。
 
●昨年発効した経済連携協定による農産品・工業製品の関税撤廃やワーキング・ホリデー・ビザによって人とモノの交流が増大しておりますし、州政府との経済・観光・教育・文化面の協力枠組みであるプラン・ハポンも更新されました。また日本食や酒,さらに15万2千人の観客を動員したマンガ・バルセロナ等漫画,アニメ,アニソン,コスプレ等のポップ・カルチャー,盆栽,俳句,茶の湯,日本文学,日本映画,日本語等の日本ブームが続いております。そして,今年最大の世界的イベントである夏の東京オリンピック・パラリンピックの開催,更に2025年には大阪万博が開催予定です。
 
●この令和新時代の歴史的関係緊密化の好機に,在バルセロナ日本国総領事として邦人保護,日本企業支援,文化交流を柱に友好関係増進に邁進する所存です。
 
●今年の干支はねずみです。ねずみは,子孫繁栄の象徴でもあり,行動力と財力が特徴です。今年は東京オリンピック・パラリンピックもあり、相場は上がり、経済も大いに発展するものと思われます。
 
●本年の皆様のご健康とご発展をお祈り申し上げます。
 
 
                                                               在バルセロナ日本国総領事
                                                                      渡邉尚人