“日本アニメの起源”に関する講演会
平成29年12月4日




12月2日、Mago Experience主催B-ANIME FILM FESTIVALの枠組みの中、ハエン大学アントニオ・オルノ教授による“日本アニメの起源”に関する講演会が開催され、開会に際しては当館より松嶋専門調査員(広報・文化担当)が日本アニメの特色に触れつつ冒頭挨拶を行いました。2017年が日本アニメ100周年にあたることを受けて開催された今回の講演会においては、アニメーションの専門家である同教授により、平安時代の絵巻物や江戸時代の草双紙などの流れを踏まえたマンガ・アニメの起源及び発展の過程について考察がなされました。